株式会社翔泳社様主催イベント『Developers Summit 2019』のパネルディスカッション「エンジニアリングマネージャー・パネルディスカッション」に弊社取締役の広木大地が登壇しました。
『Developers Summit 2019』はソフトウェア開発者向けITカンファレンスです。
スペシャリストとマネージャーの定義、スタートアップと大企業におけるマネージャーの役割の違い、マネジメントと技術の知識の関係性や評価手法等について議論が行われました。
議論をともにしてくださった、パネラー/モデレーターの方はこちらの方々です。
パネラー
- 及川 卓也氏 Tably株式会社 代表取締役 Technology Enabler
- 是澤 太志氏 株式会社メルカリ VPoE / 合同会社クロスガレージ 代表社員
- ひらい さだあき氏 株式会社メルカリ エンジニアリングマネージャー
- 竹迫 良範氏 株式会社リクルートテクノロジーズ 執行役員
モデレーター
- 織田 晃弘氏 富士通クラウドテクノロジー株式会社 エンジニアタスクフォース 委員長
当日は多くの方に出席いただき、非常に熱のこもった具体的な質疑応答も交わされ、熱のある会となりました。
主催者の皆様、パネラーの皆様、出席者の皆様ありがとうございました。
「logmi Tech」によって記事化していただきました。こちらからご覧いただけます。
https://logmi.jp/tech/articles/320817
レクターでは「CTOの経験を集積し、広く社会に還元したい」というミッションをすすめるべく、このような取り組みを増やしていきます。どうぞよろしくお願いします。